本文へスキップ

〒546-0002 大阪市東住吉区杭全2-11-14

安まちメールなどの防犯情報


安まちメールは下記のような防犯に役立つような情報が大阪府警より、登録された方に送信されています。携帯、スマホ、パソコンなどでぜひ登録してください。下のボタンから簡単に登録できます。



メールで地域の情報が! 地域の安心安全のためにも登録を!





2015年

12月24日
平野区内において、実在する企業名を名乗って「あなたの個人情報が漏れている」「あなたに株を購入する権利があることが分かった。個人情報の流出を止める代わりにその権利を譲ってほしい」等と言って相手をだまそうとする不審な電話がかかってきています。 このような不審な電話があれば、一人で判断せずに警察に相談してください。
発信:平野
12月18日
年末の防犯の回覧です。



10月13日
マイナンバー制度を悪用した詐欺前兆事案が発生しています。犯人は、自宅を訪問し、郵便局員や行政機関職員をかたり「マインナンバーに関する書類と偽り、印鑑を押させたり「マイナンバーは届きましたか?住所等を確認したいので、身分証明書や預金通帳を確認させて欲しい」 」と伝え、通帳を携帯電話のカメラで撮影する等の不審な事案が発生しています。 このようなマイナンバー制度を悪用した詐欺前兆事案があれば、一人で判断せず、家族の方や警察署に相談して下さい。
発信:大阪府警察本部
10月6日
マイナンバー法の施行に伴い、同制度を悪用した不審電話がかかってきています。犯人の手口は次の通りです。  犯人は、消費者センター職員を名乗り「今後、マイナンバーが導入されるので注意して下さい」と言ってきます。後日、犯人は「あなたの個人情報が漏れている」、 「漏れた個人情報を消す(削除)ためには手続きに○○万円が必要になります」等と電話をかけ、お金をだましとろうとします。 このような不審な電話があれば、一人で判断せず、家族の方や警察署に相談して下さい。
発信:大阪府警察本部
9月11日
東住吉区内の複数の高齢者方に「医療費を還付する」等の詐欺電話がかかり、だまされた方がコンビニATM機でお金を振り込み被害に遭いました。 ATM機でお金を振り込んで、医療費が戻ることは絶対にありません。
発信:東住吉
8月20日
警察官をかたる不審電話に注意

最近、大阪府内において警察官をかたって、現金をだまし取ろうとする事案が連続発生しています。犯人は、警察官をかたり「詐欺の犯人を捕まえた」「あなたの口座を凍結する」「現金または通帳を預かる」等と電話を架け、現金を引き出させようとします。 その後、警察官をかたった犯人が、現金や通帳を受け取りに現れます。警察官が現金を引き出すよう府民の皆様にお願いしたり、現金を受け取りに行くようなことは絶対にありません。警察官をかたる不審な電話があれば、最寄りの警察署に連絡して下さい。
発信:大阪府警察本部
8月19日
行方不明の男子中学生は報道されていますように最悪の結果となりました。皆様とともにご冥福をお祈りします。記載していました記事、ポスターは削除しました。(8/22)
7月27日
ひったくり連続発生の情報です。

7月26日の夜に、大阪市内を中心に単車を使用したひったくり事件が連続発生しました。 徒歩で通行中に、手に持ったり肩に掛けていたカバンなどが被害に遭っており、被害に遭われた方の中には転倒して怪我をされた方もおられます。 ひったくりの被害に遭わないよう、 歩いている時は、カバンをたすき掛けにするか、道路と反対側の手にしっかりと持ちましょう。自転車の時は、前かごにひったくり防止カバーを取り付けて、カバーの中にカバンを収納してください。ひったくり防止カバーはホームセンターや自転車販売店等でご購入いただけます。
発信:大阪府警察本部
6月5日
年金情報流失続報です。
先日、日本年金機構から多数の個人情報が外部に流出しました。これを悪用して、日本年金機構の職員等を騙り「年金番号の変更に手数料がかかる」などの不審電話が多数かかっています。 情報流出に関して、日本年金機構から個人に電話連絡をすることはありませんし、お金を要求することもありません。年金機構を名乗る電話などがあれば、日本年金機構の専用電話窓口(0120-818211)へ午前8時30分から午後9時までの間に電話してください。
発信:大阪府警察本部
6月3日
年金情報流失事案への対応とのメールが届きました。内容は次の通りです。

日本年金機構において個人情報の一部が外部に流出しました。 今後これを悪用して日本年金機構を騙り「漏えいした情報を消去するため手数料が必要です」や「情報流出の謝罪金を支払うのでATMに行ってください」などの不審電話や 振り込め詐欺等の犯罪が発生するおそれがあります。被害にあわないために、留守番電話などを活用し「知らない人からの電話には出ない」、不審な電話で現金を要求されても一人で判断せず警察や家族、知人の方に相談して下さい。 発信:大阪府警察本部
2月24日
本年に入り、大阪府下で、大阪ガス等の下請け業者を名乗る「ニセ業者」が「ガス漏れ点検」「給湯器の点検・交換等」と言って、屋内に入り、多額の修理費を請求する事案が多発傾向です。 犯人は、男2人組の場合もあります。年齢は、30歳~40歳位です。 不審な訪問業者には十分注意し、社員証の提示を求める等冷静に対応し、警察への通報をお願いします。
2月5日
警察官等をかたってキャッシュカードをだまし取ろうとする不審な電話が相次いでいます。
◆「捕まえた犯人があなた名義の通帳を持っていたのでキャッシュカードが悪用される、暗証番号を言って」
◆「警察官が訪問してカードを預かる」

と電話をし、だまそうとします。

警察官や銀行等関係者が訪問してキャッシュカードを受け取るようなことは絶対にありません。警察官をかたる電話があれば、相手の氏名や部署等を必ず聞き、一旦電話を切って最寄りの警察署に確認の電話をしてください。
1月23日
大阪府内では「今日中なら医療費を還付できます。」という名目で、高齢者宅に電話をし、お金を騙し取る還付金等詐欺の被害が続発しています。

犯人グループは、市・区役所職員等を名乗り、「医療費の還付金がある。期限が過ぎているが、今日中なら手続きできる。」等と言って、 言葉巧みにATMまで高齢者を誘導し、携帯電話を使って、ATMの操作方法を指示して、犯人の口座にお金を振り込む手続きをさせています。

ATMで医療費等の払戻金を受け取ることは、絶対にありません
ので、騙されないようにして下さい。